認定経営革新等支援機関電子申請システム

認定経営革新等支援機関
電子申請システム

株式会社東京経営サポーター

認定支援機関ID
105513008612
認定号
第55号
認定日
2019年04月26日
認定有効期限日
2029年04月23日
認定支援機関種別
民間コンサルティング会社
認定支援機関種別
(金融機関)
本店・支店
本店
住所
東京都多摩市落合1丁目7-12ライティングビル901
TEL
0424007123
FAX
メール
URL
https://www.tokyo-kst.jp/
対応可能日時
平日:9:00~17:30
PRセールスポイント
★補助金の採択の支援実績3000社以上『ものづくり補助金、IT導入補助金、事業承継補助金、省力化投資補助金の申請支援など』 ★中小企業庁施策対応『経営革新計画、経営力向上計画、地域経済牽引事業計画など』 ★WEB集客に関するSEO対策コンサルタント
事務所イメージ


相談可能内容
事業計画作成支援、経営改善、販路開拓・マーケティング、BCP作成支援
経営革新等支援業務の支援メニュー
●中小企業庁、補助金申請支援 ものづくり補助金 新事業進出補助金 成長加速化補助金 IT導入補助金 省力化投資補助金(一般型) 省力化投資補助金(カタログ型) 事業承継補助金 ●東京都、補助金申請支援 躍進的な事業推進のための設備投資支援事業 事業環境変化に対応した経営基盤強化事業 インバウンド対応力強化支援補助金 ●その他、補助金申請支援 企業立地補助金 大規模成長投資補助金 ●経営コンサルタント支援 経営改善支援 早期経営改善計画 地域経済牽引事業計画 経営力向上計画 BCPコンサルタント 他 料金に関しては、弊社ホームページにて確認お願いします。 https://www.tokyo-kst.jp/
支援可能業種
製造業、情報通信業、卸売業、小売業、宿泊業、飲食サービス業、生活関連サービス業、娯楽業、教育、学習支援業、医療、福祉、複合サービス事業、サービス業(他に分類されないもの)、建設業、学術研究、専門・技術サービス業
主な補助金等実績
  • 小規模事業者活性化補助金
  • 50件
  • 中小企業経営強化税制
  • 50件
  • 先端設備等導入計画
  • 30件
代表的な支援事例①
代表的な支援事例②
参画している地域プラットフォーム
参画なし
特記事項

事業再構築補助金支援実績

年度 支援事業者数 採択事業者数 採択率(%)
第1回 13 10 76.9
第2回 10 9 90
第3回 11 9 81.8
第4回 11 8 72.7
第5回 10 10 100
第6回 7 6 85.7
第7回 7 4 57.1
第8回 10 7 70
第9回 3 3 100
第10回 3 1 33.3
第11回 1 0 0

経営改善計画策定支援事業、早期経営改善計画策定支援事業支援実績(令和3年度以前)※1

年度 支援実績(件数)(※2)
経営改善計画策定支援事業 早期経営改善計画策定支援事業

※1 認定経営革新等支援機関が、代表認定経営革新等支援機関として利用申請を行った件数。

※2 認定経営革新等支援機関が同意した場合のみ、当該機関の支援実績を掲載。

経営改善計画策定支援事業(令和4年度以降)※1

年度 申請件数 (※2) 計画策定等件数(※3) 計画策定等完了件数(※4) 計画策定等完了率(%)(※5) 伴走支援件数(※6) 伴走支援進捗件数(※7) 伴走支援進捗率(%)(※8) 取下げ件数

※1 中小版GL枠を含む。ただし、第三者支援専門家を除く。

※2 認定経営革新等支援機関が、代表認定経営革新等支援機関として利用申請を行った件数。

   ただし、中小版GL枠については、認定経営革新等支援機関が実際に担当した「計画策定等件数」及び「伴走支援件数」を計上。

※3 代表認定経営革新等支援機関として計画策定等をとりまとめた件数。

※4 計画策定等件数のうち、計画策定を完了させた件数。

※5 計画策定等完了件数/計画策定等件数。

※6 代表認定経営革新等支援機関として伴走支援をとりまとめた件数。

※7 伴走支援件数のうち、計画策定等に係る支払申請書に記載している伴走支援の実施期限までに、伴走支援を実施した件数。

※8 伴走支援進捗件数/伴走支援件数。

早期経営改善計画策定支援事業支援実績(令和4年度以降)

年度 申請件数 (※1) 計画策定等件数(※2) 計画策定等完了件数(※3) 計画策定等完了率(%)(※4) 伴走支援件数(※5) 伴走支援進捗件数(※6) 伴走支援進捗率(%)(※7) 取下げ件数

※1 認定経営革新等支援機関が、代表認定経営革新等支援機関として利用申請を行った件数。

※2 代表認定経営革新等支援機関として計画策定等をとりまとめた件数。

※3 計画策定等件数のうち、計画策定を完了させた件数。

※4 計画策定等完了件数/計画策定等件数。

※5 代表認定経営革新等支援機関として伴走支援をとりまとめた件数。

※6 伴走支援件数のうち、計画策定等に係る支払申請書に記載している伴走支援の実施期限までに、伴走支援を実施した件数。

※7 伴走支援進捗件数/伴走支援件数。

ものづくり補助金支援実績

年度 合計 ものづくり技術 革新的サービス 採択事業者の規模
採択事業者数 採択事業者数 採択率(%) 採択事業者数 採択率(%) 平均従業員数(人) 平均資本金額 平均補助金交付申請額
平成30年度補正 2 1 100 1 33.3 6~20人 1千万円以下 500万円以下
年度 採択事業者数 採択率(%) 採択事業者の規模
平均従業員数(人) 平均資本金額 平均補助金交付申請額
令和元年度補正(1次締切)及び
令和元年度・2年度補正(2~4次締切)
49 76.6 - - -
令和元年度・2年度補正(5次締切) 10 58.8 - - -
令和元年度・2年度補正(6~8次締切) 25 62.5 - - -
令和元年度・2年度補正(9次締切) 8 100 - - -
令和元年度・3年度補正(10~13次締切) 15 88.2 - - -
令和4年度第2次補正(14次締切) 4 57.1 - - -
令和5年度補正(15~18次締切) 19 63.3 - - -
※申請の際に記載した認定支援機関名が登録と異なっている等の理由により実績が掲載されないことがございます。


事業承継・引継ぎ補助金(旧:事業承継補助金)支援実績

年度 事業承継・引継ぎ補助金
(旧:事業承継補助金)
交付決定事業者数 交付決定率(%)
平成30年度補正 2 50
令和元年度補正 1 50
令和4年度補正 1 100
令和5年度補正 2 66.7
※申請の際に記載した認定支援機関名が登録と異なっている等の理由により実績が掲載されないことがございます。


商業・サービス業・農林水産業活性化税制支援実績

年度 採択有無


その他支援実績

令和3年度任意調査
支援分野
経営力向上、経営改善、事業承継
支援内容
IT利活用(情報発信・付加価値向上)、IT利活用(内部管理・効率化)、広報戦略・ブランド力の強化、広告デザイン、商圏の拡大・新規顧客層への展開、海外展開、マーケティング、資金繰り、売上拡大、業務プロセスの改善、事業計画策定、財務分析・経営分析、施策活用(補助金申請含む)、ローカルベンチマークの活用
具体的な活動実績

令和4年度任意調査
支援分野
経営革新、異分野連携、経営力向上、経営改善、事業再生、事業承継
支援内容
IT利活用(情報発信・付加価値向上)、IT利活用(内部管理・効率化)、広報戦略・ブランド力の強化、広告デザイン、商圏の拡大・新規顧客層への展開、海外展開、商品開発、マーケティング、資金繰り、売上拡大、労務、現場改善・生産性向上、業務プロセスの改善、事業計画策定、財務分析・経営分析、施策活用(補助金申請含む)、ローカルベンチマークの活用
具体的な活動実績

令和6年度任意調査
支援分野
経営革新、経営力向上、経営改善、事業承継
支援内容
IT利活用(情報発信・付加価値向上)、IT利活用(内部管理・効率化)、広報戦略・ブランド力の強化、マーケティング、売上拡大、事業計画策定、施策活用(補助金申請含む)、ローカルベンチマークの活用
具体的な活動実績

利用規約 |  プライバシーポリシー

© The Small and Medium Enterprise Agency 2019